4月5日(土)に上記大会がさんり~なで行われました。
この大会は歴史のある大会で、掛川・小笠地区の5校、志太・榛原地区の4校の9校で
行われます。今大会は、8校で開催されました。
【予選リーグ結果】※1セットマッチ
① VS島田商業(中部地区8位) 25‐13 勝
② VS清流館 25‐16 勝
③ VS常葉大菊川(西部地区6位) 14‐25 負
以上の結果から、予選2位で上位トーナメントへ進むことができました。
【上位トーナメント結果】※3セット目のみ15点
準決勝 VS榛原高校(中部地区9位) 25‐17、25‐23 勝
決勝 VS常葉大菊川高校 25‐18、18‐25、15‐13 負
以上の結果から、『準優勝』という結果を残すことができました。
昨年のシーズンは、なかなか結果がついてこず苦しいシーズンでしたが、
高校総体に向けて非常に良いスタートを切ることができました。
高校総体では、西部地区ベスト8以上で県大会出場という目標を達成できるように
日々の練習に取り組んでいきます。
日々精進。まず『活』から!




3年生は、最後の南遠大会でした。