女子バレーボール部 全日本選手権結果

10/25(土)、11/1(土)にわたり上記大会が行われました。

この大会は、翌年1月に開催される『春の高校バレー』に繋がる大会で、3年生の集大成となります。

本校は高校総体で3年生が引退しているため、新チームで今大会に臨みました。

【10/25(土)大会1日目結果】

本校は高校総体で県ベスト16のため2回戦からの試合となりました。

VS伊豆中央高校 2‐0(25‐14、25‐13)勝利

【11/1(土)大会2日目結果】

VS静岡高校 2‐0(25‐20、25‐15)勝利

VS富士見高校 0‐2(25‐9、16‐25)敗戦

以上の結果から、今大会を県ベスト16という結果で終えることができました。

2・3回戦は、自分たちの流れで終始リードし優位にゲーム展開をすることができました。しかし、全国大会で上位入賞を果たした富士見高校戦では、全国レベルのパワー・スピードの前に完敗です。この経験を無駄にすることなく、1月の新人戦に向けて課題と向き合い更なるチーム力強化を図っていきます。

感染症が流行する中、誰一人として休まず全員で大会に臨むことができました。これはチームとして非常に重要なことです。

日々精進。まず『活』から。

2日目の試合後は、日本平夢テラスに寄りました。みんな良い表情です。

試合の翌日は、模擬試験の追試を全員行っています。本校の選手たちは、バレーボールも勉強(学校生活)にも全力で取り組める魅力ある選手たちです。